セミナー情報

第57回ICTE情報教育セミナー in 大阪

いよいよ来年4月から新しい「情報」の授業がはじまります。教科書も決まり,慌しい1学期も無事に終わったこの夏休みは,新課程の授業イメージを検討する絶好の時期です。

今回のセミナーでは,いままでにない試みとして「模擬授業」を行います。「社会と情報」「情報の科学」それぞれに2つの授業をご用意しました。ご参加の先生には,生徒役をお願いします。いつもわたしたちは教える側ですが,生徒役になることで視点も変わり,これまで気づかなかったことや,新しいアイディアが生まれるかもしれません。

また,5月に東京で開催した第56回セミナーに引き続き,内田洋行様には,未来の教室環境を見据えたすばらしい会場をご提供いただきました。そんな素敵な教室環境にも,新しい授業のヒントが隠されているはずです。

締めくくりのパネルディスカッションでは,模擬授業で得られたヒントをもとに,先生役,生徒役一緒になって,「情報」の授業づくりについて議論していきたいと思います。課題や疑問,日々の工夫やアイディアなどを持ち寄りながら,「新しい情報の授業をつくる」という宿題に楽しく取り組めるような時間にしたいと思います。

夏休み中ではございますが,たくさんの先生方のご参加を心よりお待ちしております。


日時 平成24(2012)年8月18日(土)12:30~17:00
会場 ユビキタス協創広場 CANVAS
アクセスマップ
〒540-0019 大阪市中央区和泉町2-2-2
大阪市営地下鉄谷町線・中央線「谷町4丁目」,8番出口より徒歩8分
主催 情報コミュニケーション教育研究会(ICTE)
協力 株式会社内田洋行
資料代 1,000円(ICTE会員は無料)
対象 情報科担当の高等学校教諭,大学・大学院の学生
プログラム
12:00- 受付開始
12:30-12:40 開会挨拶・オリエンテーション
12:40-13:30 模擬授業「1時間目」(いずれか選択)

「社会と情報」情報のディジタル化で2進数の計算を教えるベストタイミングはどこか(可能であればPowerPointを使えるPCをご持参ください)

  桝井則子(大阪府立伯太高等学校教諭)

「情報の科学」オペレーションズ・リサーチの視点からデザインするコツコツ活動型の問題解決

  奥村 稔(北海道札幌北高等学校教諭)

(授業30分+質疑20分)

13:30-13:40 休憩・移動
13:40-14:30 模擬授業「2時間目」(いずれか選択)

「社会と情報」アカデミックスキルズ―ペアインタビューの実践

  福島 毅(千葉県立東葛飾高等学校教諭)

「情報の科学」CSアンプラグドで体験的に情報を科学する

  野部 緑(大阪府立寝屋川高等学校教諭)

(授業30分+質疑20分)

14:30-15:20 施設見学:未来の教室環境の提案

  内田洋行ショールーム見学

※休憩含む

15:20-16:50 パネルディスカッション
  新しい教科「情報」の授業をイメージする


パネリスト
  大貫和則(茗渓学園中学校・高等学校教諭)
  中野由章(大阪電気通信大学特任講師)

16:50-17:00 閉会挨拶

申込・問合せ先

○情報コミュニケーション教育研究会事務局
 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-12-1 記録映画社ビル4階
 E-mail:icte@icte.net(アットマークは半角) URL:http://www.icte.net/
 FAX:03-3389-4395

※定員に達しましたので申込を締め切りました。たくさんのお申込み誠にありがとうございます。セミナー会場にてお待ちしております。